自分のことも人のことも信じる力。これが時々、私には足りないのかなって思うことがあった。
信じてないわけじゃないけれど、信じきれない不安ていうのかな。
自分のこと信じなかったら叶う願いも叶わない。けど、時々そう思っちゃうことがあった。
人のことも、絶対に大丈夫!あの人なら絶対に大丈夫!!きっとやってくれる!で、心配や不安になってみた結果、やっぱり大丈夫だった!ってことがあった。
なんていうか要らぬ心配だったなって形で終わるんだけど笑
そんな時って大抵はきっと自分の決断に自信がない時なんだよね。。だから、心のどこかで大丈夫かな?って心配してる。
でもね、ある時
そんなこと考える必要なんてないんだよ!いつでも信じていいんだよ!大丈夫だよ、味方だから!信じてるよ!
こんな具合に言われたことがあるんだよね。
当たり前のような言葉なのかもしれない。でもね、その時の私に物凄く必要だった言葉。
その時、ビジネスもプライベートも泣きたいくらいうまく回ってなかった。。。
だから人前では強く凛としてたけど、家では泣いてた。。。
なんであんな信用していた人にこんなことされちゃうの?私、何か悪いことしたっけ?って毎日考えてた時があった。
それが人の嫉妬心て気づくまで物凄く時間が掛かった。
普段、人に心を開くことを苦手な私がさらに閉鎖状態。。。
その時の私の姿を知っている人はこの世に2人くらいしかいない笑笑
なんか懐かしいな。。
そんな時に、私がいるから大丈夫だよ!俺がいるから!って周り人たちの言葉に本当に救われたんだよね。
それ以来、自分のことも人のことも物凄く信じられるレベルが急激にアップした。
何気ない一言に救われることってない?
誰かが必要としている時、私もそんな一言をかけてあげられる人でいたいなと思えるようになったのはそれからかな。
人に寄り添う。人の気持ちを優先して考える。
そういう人でありたいなって思ってるから、カウンセリングは超得意!なんだけど、素の自分って思ったことが息を吐くように口から出ちゃったりする。。。。。